【スペイン】ヨーロッパが誇る世界遺産ピレネー山脈



こんにちは。

今回は、ヨーロッパで超人気の登山スポット「ピレネー山脈」の登山初級者向けお勧め登山ルートを紹介します。


ピレネー山脈は、フランスとスイスの国境沿いにある420㎞にも及ぶ連峰です。




11月~2月はスキーやスノボーなどのウィンタースポーツ、3月~10月はハイキングが盛んになります。

スイスアルプスと比べると南の方にあるので、暖かくなるのも早く、ハイキングシーズンが長いです。

夏(8月)は暑いので4月~5月もしくは9月~10月がおすすめです。

日本からも沢山ハイキングツアーがでていますが、ツアーでいくととても高いです。

個人的には、時間の融通がきき、費用も抑えられる個人旅がおすすめです!


このブログでは

個人で手配する場合の移動手段や宿の取り方」

「初心者~中級者でも楽しめる日帰りハイキングコース」

をご紹介します。


移動手段



日本から行く場合はスペイン(バルセロナ空港)着がおすすめです。

フランス側からも行けなくもないですが、以下の理由からスペインのバルセロナから行くことを強くお勧めします。

・スペインの方が物価が安い(=レンタカー代、宿泊代、食費が抑えられる)

・スペインの方がご飯が美味しい(大事)

・空港からピレネーまでの距離が近い(車で2時間くらい)


個人手配で行く場合はレンタカーを借りるのが自由がきいておすすめです。

日本で国際免許(2400円)を発行してもらい、本免許と一緒に持参することを忘れずに。

バルセロナ空港にはレンタカーショップがいくつかあるのですが、この空港では大手レンタカー企業のSIXTがおすすめです。

ただ、会社のサービスや対応も場所によって異なるので必ず事前にgoogle評価で評判を確認したほうがよいです。


バルセロナ空港のSIXTは、

・余計な追加料金を請求されない

・スタッフのサービスが比較的よい

・車の質がよい

上記の点から満足しています。



車種を選ぶときは走行距離の制限にお気を付けください。

オーバーすると追加料金が発生します。

あらかじめ空港⇔宿泊場所⇔登山スポットの大体の距離を計算しておいてください。



宿泊場所



これはどの山に行くかに大きく依存すると思うので、お勧めというより”どういう計画で宿の場所を選んだのか”を記していきます。

今回の9日間の滞在で、4日間はピレネー東部残りの4日間はピレネーにある宿をとりました。ラスト1日はバルセロナへの移動日で、バルセロナに宿を確保しました。



×”が滞在した宿の場所です。

宿の場所は

・スーパーが車で30分程度のところにある(重要)

・天候が悪くなる可能性も踏まえ、少なくとも1カ所に4日は滞在。(=ピレネー西部は諦める)

・宿⇔各山の登山口は車で1時間圏内

といった具合で選びました。

ピレネーの東部には超大型新設スーパー『Carrefour Market Ur』があり、何でも揃っていてかなり便利です。綺麗です。水や食料を調達するために何回も行きました。


宿泊先はAirbnbで見つけました。


山脈付近に宿を取る際の注意点です。

・山脈付近はレストランが少ないため、調理器具やキッチンツールが揃っている自炊ができそうな宿を選ぶ

 *googleでは営業中と表示されているレストランもなぜか閉まっていることが多々あり

・山脈付近の宿はお湯がでないトラブルが起きやすいため、宿を選ぶ際はシャワーレビューをしっかり確認

結果的に天候にも恵まれ、ピレネー東部では3カ所ピレネー中部では4カ所の日帰り登山をしました。


その中で特によかった4つの日帰りハイキングコースを紹介します。

初級者~中級者向けおすすめ日帰り登山スポット



Ibon de Piedrafita (スペイン)




距離:7.2km

標高差:313m

時間:3時間(ゆったりペース&ランチタイム除く)

駐車場:あり(無料)

登山口&ルート:こちら


Ibon de Piedrafitaはピレネー中部にあり、ゴールの湖を目指して川沿いを登っていくルートです。

川のせせらぎ音と鳥の鳴き声を聞きながら、なだらかな坂を上っていくのでキツさはほとんど感じませんでした。道中では子供や犬にも遭遇しました。

ただ、川を渡るための橋が壊れているのでジャンプする必要があったり、両手を使う場所もあるので注意です。

急いでいけば往復2時間半くらいでいけますが、私は景色や川を楽しんだり、写真を撮ったり、休憩したり、折り返し地点を散策したりと結構ゆっくりのペースでいったので4時間くらいかかりました。


登山入口。右手に駐車場があります
道中に標識も多数あり、道に迷う心配はなさそうです
道も舗装されています
目に前の山にむかって川沿いを歩いていきます。傾斜はゆるめです。
背後も絶景で何度も振り返ってしまいます
こういう川沿いの岩場を歩く場所もあり、多少の注意は必要です。
ゴール(湖)まであと少し。川の水が綺麗で癒されまくります。
折り返し地点の湖ではランチしている人がちらほら。

今回紹介する中では一番楽にいけるスポットです。

特に折り返し地点は日本の山とは違った景色を楽しめると思うのでぜひいってみてください。



The Footbridges and Corniche of Carança (フランス)



距離:6.6km

標高差:469m

時間:5.5時間(ゆったりペース&ランチタイム30分)

駐車場:あり(無料)

登山口&ルート:こちら


距離は6.6㎞と長くはないのですが、はしごや岩場を使ったり、崖を歩かないといけないので、難易度的には難しめです。中級者向けです。迫力満点のコースです。

ゆるやかに登っていくというよりは、標高差が大きい箇所が往復それぞれ1つずつあり、体力的にしんどいのはその2か所だけです。

のんびり写真をとりながらだと5時間半かかりました(おひるごはん休憩は30分くらい)。


駐車場にあるトイレ&休憩所
登山入口
最初の20分はきつめの坂。これを乗り越えると折り返し地点まではほぼフラット。
坂を乗り越えると、崖の入り口
その後はこういう道をひたすら歩きます
ロープがある箇所も。崖の下は怖すぎて覗けません


岩と岩の間には川が通っており、歩いていて気持ち良いです
この日はどん兵衛をたべました
折り返し後すぐ待ち構えている心臓破りの坂
帰りにこの岩場があるの地味にきついです
坂を上って下った後は川沿いを歩いて登山口に向かいます
トンネルがようやくゴール
ゴール。こっちから行くこともできるようです



ヨーロッパっぽいアルプスの景色もよいですが、冒険感があるこういう岩場の登山も楽しいです。

ぜひ気分転換に行ってみてください。



Rocher de Batail (フランス)



距離:10km

標高差:386m

時間:3.5時間(ゆったりペース&ランチタイム除く)

駐車場:あり(無料)

登山口&ルート:こちら



Rocher de Batail は、距離は長いものの、ゆったりした坂がゆるーく続く感じなので体力的にはかなり優しめです。コースもピストンなので、疲れたら適当なところで折り返しも可◎

ここのお勧めポイントはなんといっても360度開けた景色を楽しみながらハイキングできること。

稜線歩きがすきな方には絶対に行ってほしいコースです。

登山道中、ずーーーーっと景色がよくて終始最高の気分になれます。
のんびり歩いて、おひるごはん休憩を1時間くらいとって、往復4時間半くらいでした。

登山入口。既にひらけています。
入口からはしばらくこんな砂利道を歩きます
20分くらい歩くと芝生にでます
奥の山をめがけてひたすら歩きます。木もないので両側が絶景です。
上のほうには雪も少し残っていました(4月中旬)
奥には別のピレネー連峰がはっきりみえます


同じ景色がずっと続きますが、天気が良いと遠くの山々まではっきりみえて、とんでもなく癒されました。


晴れだとずっと日にあたるので日焼け止めは必須です。

人も少なくて、急な坂や難しい箇所もなく、子供や犬連れの方にもおすすめのハイキングコースです!



Circo Monte Perdido – Cascada de La Larri (スペイン)




距離:7.1km

標高差:372m

時間:3時間(ゆったりペース&ランチタイム除く)

駐車場:あり(無料)

登山口&ルート:こちら


このコースは、最初の30分だけ階段が続きますが、残りの1時間くらいはフラットです。

階段はしんどいですが、滝が沢山あり、涼しい&景色は飽きないです。


階段を上り終えたあとは息をのむような絶景がまっています。




木の階段を30分くらい登っていきます
階段のそばには滝がいくつかあり、水しぶきがかかって気持ちよいです
びしょびしょになる場所もあります(走って通ったらセーフ)
階段をのぼると急に景色が変わります
ここで食べたベーコンエッグ美味しすぎました
ずっと進むと滝が見えてきます
夏だったら間違いなく飛び込んで切る滝
川に足をつっこんでぼーっとするのが最高でした
ヤギ?も滝ですずんでました

【閲覧注意】列をつくっている毛虫(松の行列毛虫)が気持ち悪すぎました。


最後に


紹介した4つのハイキングコースはどれも


初級者~中級者向けで登山ガチ勢でなくても気軽に挑める

人が少なく自然にどっぷりつかることができる

・日本ではみられないような絶景を堪能できる


と美味しいとこどりで、とっっっっってもおすすめです。


ドローンでもコースを撮影したので、ぜひyoutubeの動画を覗いてみてください。


海外登山についての悩みやご相談も受け付けていますので気軽に「問い合わせ」からご連絡ください!

以上、ピレネー山脈で「初心者~中級者でも楽しめる日帰りコース」ベスト4の紹介でした。